
こんばんは、gris-grisの藤です。
先日、雪のため中止になった、ちばお散歩トレーニング。
リベンジの日程が決まりましたので、お知らせです。
3月こそはみんなで歩いて、楽しい時間を過ごせたらと思います。
犬にも飼い主さんにも、叱り一切ない穏やかな場で、みんなでのんびりお散歩をしながら、社会化のトレーニングをしませんか?
犬も人も心が元気になる場所
小麦と初めて小田原お散歩トレーニングに参加した日のことは、今でも忘れません。
咬む小麦のことも、私の事も一切否定されないから心底ほっとして、みんなと歩くってこんなに楽しいんだ~!って、小麦を迎えて以来、久しぶりに心から笑った気がしました。
それぞれがお悩みを抱えながらも、明るく頑張っていて。
みんなで歩くうちに、どんどん元気になって行ったんですよね。
以来、お散歩トレーニングに参加して、元気をチャージしては、小麦と向き合うことをくり返してきた私です。
ちょっぴり大変な犬育てに必要なことは色々あるけれど、まずは犬にとって一番大きな環境である飼い主さんが、元気を取り戻さないと!と思うんですよね。
だから参加されるみなさんにとって、ホッと一息つけて、元気をもらえる時間になりますように!と、心を込めて開催していきます。
私一人ではできませんので、犬も人も心が元気になる場を一緒に作ってくださるお仲間を募集しています♪
※犬連れ募集終了しました。
お申込みありがとうございます!
【ちばお散歩トレーニング】
日時:2019年3月9日(土)10:00から2時間程度
集合場所:幕張海浜公園 花時計前
定員:6組(ひとりにつきわんちゃん1頭での参加をお願いします)
最少遂行人数:2組
雨天中止。
気温が高い、または寒すぎるなど、わんちゃんに負担がかかると判断した場合は中止いたします。
中止の場合は、当日の朝7時までにご連絡いたします。
その他、詳細のご案内、ご質問など、お気軽にお問い合わせください。
【申し込み方法】
参加をご希望の方は、申し込みフォームよりお申し込みください。
【連絡事項】
当日はリュックやウエストバッグなど、かばんが体に固定でき、両手があくスタイルでお越しください。
持ち物はいつものお散歩グッズに加えて、参加するワンコさんが食べ慣れたトリーツやフード。スペシャルなおやつをお持ちください。
参加者の皆さん全員が安心安全に歩けるよう、事前にブログ『いぬと暮らすこと。時々、ねこと暮らすこと。』をお読みになり、ご参加くださいますようお願い致します。
お悩みやご相談、事前に伝えたいことなどがありましたらお聞きして当日に備えますのでご連絡ください。
また質問等があればお気軽にお問い合わせください。
ぽちっ!をありがとうございます。