
こんばんは!グリグリの藤です。
今日は家族そろって、【犬とまんまる】 カエデさん のつくばお散歩トレーニングに行ってきました。
毎年桜が咲くころに、つくばに遠征するのが、わが家の楽しみとなっています。
残念ながら、今年は桜がまだほんの少ししか咲いていなくて、見頃ではなかったのですけど、大好きな公園をみんなとゆるゆるお散歩して、楽しい時間でした。

久しぶりに会ったジャムちゃん。小麦のことを覚えていてくれたね♪
木々の多い自然豊かな中を歩くと、すがすがしくて気持ちがよいですね。
すがすがしい空気を胸いっぱいに吸い込みながら歩いていくうちに、心身ともにリラックスしていくのを感じました。
森の中というリラックスさせてくれる環境な上に、カエデさんを中心に、参加しているみんなが、犬にとって心地よい場を作ろうとしているので、場の心地良さはぐんぐん加速していきます。
とぉちゃんスイッチが入りつつも、小麦も早々にリラックスしていましたよ。
動いている方が落ち着く小麦なので、お話を聞くときはウロウロしていることが多いのですが、カエデさんのお話も、その場で最後まで聞けたぐらいです。
※お散歩トレーニングでは、犬が落ち着けることを大事にしていますので、必ずその場に留まる必要はないんですよ。動いている方が落ち着けるなら輪から離れて歩いてもOKです!
犬にとって心地よい場は、人にとっても心地よくて、私も小麦に負けないぐらいリラックスして、思わず一緒に寝転んで眠りそうでした。
それぐらい小麦も私もリラックスして過ごしました。

心地良さが溢れる場で、犬たちの様子をながめていると、たくさんの気づきを得られます。
相手を尊重して距離を取ったり、ガウガウとケンカごっこに発展しないように、身を引いたりスルーしたり。
相手をなだめようと、シグナルを出したり。
とことん平和主義な犬たちの、大人なふるまいには、ただただ感服するばかり。
それを私自身も身につけたいし、犬たちにも伝えられるようになりたいと思います。
お散歩トレーニングは、犬たちのすばらしいトコロにたくさん気づく時間。
私にとって犬たちは、大切なことを教えてくれる偉大な存在です。
そして一緒に歩くお仲間たちからも、学ぶことがたくさんあります。

唯一咲いていた桜♪
みんなと楽しい時間を過ごして、また楽しい思い出の1ページができました!
楽しかった記憶は、思い出すたびに気持ちをポジティブに引っ張り上げてくれますよね。
今日みんなと過ごした時間も、何かの時にきっとコムひじや私、そしてとぉちゃんを支え、助けてくれるでしょう。
カエデさん、ご一緒したみなさん、ありがとうございました!
また来年も、楽しみにしています♪