
3匹おそろい。レインボーカラー♪のハーネスでテンション上がる!
こんばんは!グリグリの藤です。
今日は、雨降りだし、寒いし、気圧ダダ下がりですね。
みなさん、ごきげん♪はうるわしいですか?
気圧の影響を受けやすい犬や人にとっては、しんどい一日なのではないでしょうか。
午前中は、わりと元気にパンを作っていた(時々、パン職人をしてます♪)のですが、午後から頭が重くて、気持ちが沈みがちな私でした。
毛むくじゃらたち・・・特にこむひじ(犬)は、匂いで私の気持ちまでも敏感に感じ取ります。
沈んだ気持ちのまま帰宅すると、コムひじの平常心を乱す(^_^;)ので、カフェに寄り道をしました。
あたたかいカフェオレを飲んで、ホッと一息。
そしてお気に入りの写真をながめたり、欲しいなぁと思っているカメラの仕様表を読んで、ワクワクして、気持ちを上げて帰宅しました。
小麦もダダ下がり
私と同じく、気圧の影響を受けやすい小麦。
年々、その現れ方はマイルドになっていますが、癇に障りやすく、イライラしがちです。
こういう日は、そっとしておいてほしい子もいるでしょうけれど、小麦の場合は、お散歩に行けなくても、外の空気を吸いに出たり、ノーズワークをして楽しんだり。
私がいつもより多めに構ったりと、小麦がうれしくなることをして、気持ちをポジティブな方へ引っ張り上げてあげるのが良いようです。
気圧の影響がある時だけでなく、先日書いた病院や、大きな音がした時なんかもそうですけど、暮らしの中で気持ちがネガティブな方へ傾いてしまうことって、多かったりしますね。
そういう時に、私の寄り道のように、人は自分で自分の気持ちを上げるためにアレコレできるけれど、人が与えた環境の中で暮らしている犬たちは、自分ではできないですよね。
だから犬たちの気持ちをポジティブに引っ張り上げてあげられるものを用意して、サポートしてあげたい。
たくさん用意してあげることが、犬のしあわせや生きやすさにつながると思っています。
なので、そういう時のためにと、せっせと取り組みに励んでいる私です。
犬たちがごきげん♪だと、飼い主としてこの上なくうれしいですから♪
気圧のせいよ
そうそう。
こういう日は、小麦のように咬みが出やすかったり、問題が出やすい犬も多いと聞きます。
また飼い主さんも、余裕が無かったりします。←これ、私です(^_^;)
なので今日のところは、色々あっても『気圧のせいよ』ってことで、気をもんだりせずにスルーして、明日以降に考えることにするのがいいかもしれません。
私も、いつもそうしています。
さて、こんな夜は大好きな本をながめながらお風呂に浸かって、早寝しようと思います。