
こんにちは!gris-grisの藤です。
週末は、とぉちゃん(夫です)と一緒に、じっくりと取り組みができる貴重な時間。

なので二日間とも稲毛海浜公園まで足を伸ばし、お散歩を楽しみつつ取り組みを重ねました。
この公園は、チャーリードッグスクールの稲毛お散歩トレーニングで、みんなと何度も歩いた思い出の場所です。
千葉に引っ越してきて、稲毛お散歩トレーニングに毎月参加するようになった頃は、わが家が一番大変だった頃。
小麦をサークルから出せなくなってしまったりと、悩みや課題がつきず、どうやって暮らしていこうかと考えあぐねるほどで、小麦と一からやり直すつもりで参加していました。
犬たちの前では、絶対に泣かないと決めているのですが、涙があふれてしまった日もありましたね。
それ以上に楽しい時間をたくさん過しましたし、学びも気づきもいっぱいありました。
そんな中でみんなの肩を借りて、小麦も私も少しずつ【大丈夫】を重ねて今があります。

わが家だけで歩いているのに、みんなと一緒に歩いているような感じがするから不思議。
おかげで落ち着いて、どっしりと構えて取り組むことができました。
また小麦も気持ちを切り替えて歩き出したりと、みんなと歩いて重ねた【大丈夫】に支えられているなぁと感じた二日間でした。
思い出の場所を歩くときだけでなく、日々のお散歩や暮らしの中でも、これまで重ねてきた小さな【大丈夫】は、私と小麦を大きく支え続けてくれています。
ですので、ちばお散歩トレーニングで過した時間が、犬と飼い主さんの日々を支えてくれるものになるような、記憶に残る良い時間を過ごしてもらえるよう、心を込めて開催していきたいと思っています。