こんばんは!グリグリの藤です。
お天気が良すぎて暑いぐらいだった今日。
チャーリードッグスクール 夏目先生をお招きして、リードワークワークショップを開催しました。

ご参加くださったみなさん、前のめりで学んでくださって、ありがとうございました!
主催者の私も、たくさんの学びを得た時間でした。

リードワークワークショップが千葉で初開催ということもあって、参加者さんは、リードワークを初めて学ぶ方が多かったです。
夏目先生には、リードの持ち方をはじめ、身体の使い方など【基本のキ】からていねいに教えていただきました。
先生の講義を聞いた後、実践しながらお散歩をしたのですが、たった2時間の間に皆さんのリード使いがぐんっと変わるのを目の当たりにして、基本を知って、見直したり、ほんの少し気を付けるだけで、こんなにも変わるんだと感動でした。
そしてリードの使い方が変わると共に、犬たちがどんどん落ち着いていって、後半には吠え声もほとんど聞こえずにマッタリでしたよね。
私たちが思っている以上に、リードが犬たちに影響を与えていることを感じた方も、多かったのではないでしょうか。

吠えたり、引っ張ったり、突進したり・・・。
それぞれお悩みはあれど、犬たちが元々持っている良い所を引き出してあげるような、そういうリード使いや、思わずついて行きたくなるような動きができれば、犬たちは必ず応えてくれるということを実際に見ることができました。
叱ったり、罰を使う必要がない。
むしろ使わないからこそ、犬たちの感情がなだめられて落ち着くことが、よくわかりました。
それを見たら、自分のクセやこれまでの習慣を見直すのは、ちょっぴり大変かもしれないし、今すぐには変わらないかもしれないけど、犬たちを信じて頑張りたいと思いますよね。
私は、みなさんがどんどん変わる姿を見て、改めてリードワークの正確な所作や動きなどの、基本の型の大切さを強く感じまして、今日から再び【型稽古】を頑張ろうと思ったし、私も伝えられるようにもっともっと学ぼう!と思ったワークショップでした。
ご参加ありがとうございました!
先生をお招きしてセミナーを主催するのは初めてで、色々と至らない点も多々あったかと思いますが、みなさんおかげで無事開催することができました。
ありがとうございます!
準備でてんやわんや(^_^;)でしたが、犬たちやみなさんの楽しそうな姿を見られたこと。
何より犬にも人にもやさしい方法を求めている方たちと出会えて、とてもうれしかったです。
今日の出会いを大切に、【やさしい輪】が広がるといいな♪と思っています。
犬にも人にもやさしく、一緒の暮らしがより良くなる、楽しい学びの時間を共有できる機会をまた企画したいと思いますので、その時はご一緒して下さるとうれしいです。
改めまして、遠路はるばるお越しくださいました夏目先生、ご参加くださったみなさん、ご協力くださったgoensさん、本当にありがとうございました!
リードワークには、叱らない犬育てのメソッドがたくさん含まれています。
私も学んでいるチャーリーオンラインドッグスクールサロン「犬の森」(CAMPFIREファンクラブからのお申し込みが必要です)で学ばれると、今日聞いたことがさらにストンと腹落ちすると思います。
また次回の夏目先生のリードワークワークショップは、5月6日(月・祝)に横浜で開催されますよ。
私も参加しますので、ご一緒できたらうれしいです♪
夏目先生の犬(猫)にやさしいグッズショップはコチラです↓